【魚図鑑】マゴチ

名前 マゴチ
漢字 真鯒
語源 「コチ」は大きな口と平たい頭の形が、神主の持つ笏(しゃく)に似ていることから、「コツ(笏)」が転じて「コチ」になったとされる
漢字の「鯒」は敵に遭遇した際、飛び跳ねるように逃げる様子が”踊”っているように見えたことからついた
別名 イソゴチ、ガラゴチ、クロゴチ、シロゴチ、ゼニゴチ、ホンゴチ、ムギメ
分類 スズキ目 > カサゴ亜目 > コチ科 > コチ属
サイズ 40cm~70cm程度
分布 東北地方から九州、沖縄にかけて
生息域 水深が30~40m以下の砂地
習性 砂や泥と同じ色でで擬態し、気づかずに近づいてきた小魚を捕食する
食べ方 刺身、塩焼き、煮つけ、唐揚げ、天ぷら
写真間違いのご指摘をいただきました。
2023年11月19日(日)
(情報提供:SHUTO様 )

アイゴ 仕掛け

タックル

仕掛け一覧

磯竿 1~1.5号 4.2m~5.3m
スピニングリール 2000番~3000番
道糸 1.5~3号
ウキ止め 道糸に適合したサイズ
棒ウキ B~3B
からまん棒 中サイズ
サルカン 4~6
ハリス フロロカーボン 1.5号
ガン玉 B~3B
チヌ針 1~3号

釣り場一覧

コラム